スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年01月31日

「高卒で大学院受かるのか」 桑田合格で早大に質問相次ぐ

司法試験も、各種試験項目の免除の方法あり、あるのだから個人的には、学びたいという気持ちを大切にしたいな

元巨人の桑田さんや競艇選手が、高卒の学歴で早大大学院に合格したことが話題になっている。その反響で、同大には、「入学できる方法を教えて」といった質問が相次いでいるというのだ。一方で、大学の価値否定という批判の声も。どうして合格できるのか。
「経験や論文などの課題、面接などを勘案」


「入学の仕方を教えてほしい」
「どういう場合に受験が認められるのか」
早大大学院のスポーツ科学研究科への挑戦を表明していた桑田真澄さん(40)が2009年1月28日、修士課程1年制の合格者24人の中に入った。同大広報課によると、高卒の学歴での挑戦が報じられたころから、こうした問い合わせが相次いでいるというのだ。
今回の同研究科入試では、競艇のトップレーサーとして活躍中の江口晃生さん(43)も、高卒の学歴で受験して合格。桑田さんとトップスポーツマネジメントコースのクラスメートになることになった。いずれにせよ、高卒で大学院に合格したと報じられるのは、極めて珍しいことだ。
文部科学省の大学振興課によると、高卒の学歴では「基本的には、入学資格はない」。とはいえ、学校教育法の施行規則で、大学による個別入学資格審査にパスした人も大学院の受験資格があると定められている。早大に限らず、どこの大学でも「高卒大学院生」がいてもおかしくないわけだ。
では、どんな人なら合格できるのか。
文科省では、「個々の大学が、大学卒と同等以上の学力があると認めた場合です。通常の大学院入試より厳しくなります」と説明する。ただ、その学力をどのように量るのかについては、定量的な基準はなく、個々の大学の審査によるという。
早大においては、高卒での出願資格について、「これまでの経験や論文などの課題、面接などを勘案して、大卒相当の学力かどうかを決めます。個人によって経歴はまちまちなので、一つの尺度だけで量ることはありません」(広報課)としている。

「大学教育の価値そのものを否定する行為じゃないのだろうか」
早大のスポーツ科学研究科では、出願資格として、さらに3つの条件がある。日本代表などのトップレベルの実績3年以上、スポーツビジネス関連企業などで通算5年以上の実務経験、弁護士などの資格といったものだ。早大広報課では、「一般の受験とは違うコース」と説明している。
早大によると、こうした条件下で、高卒の企業経営者なども過去に合格しているという。
ただ、出願資格をクリアし、さらに入試にも合格しなければならないだけに、一般の人が高卒の学歴で合格するのは相当大変そうだ。
野球界で経験豊かな桑田真澄さんも、合格した早大には結局行かずプロ入りしただけに、学力面で四苦八苦したらしい。スポーツ紙などによると、入試面接では高度に専門的な質問が出て、受け答えが「しどろもどろになった」という。「手応えがなかった」「自信なくした」などの発言を連発し、合格について、「レフトフライが、風が吹いてホームランになった」と表現している。
ミクシィの日記を見ると、桑田さんの合格には、「頑張って入ったのだと信じます」と祝福する書き込みは多い。一方で、大学で学んでいないだけに、不思議がる声も出ている。
中には、「結果はどうだったかわからないけど元プロ野球選手だから合格させただけのようにしか思えない」「自分たちがやっている大学教育の価値そのものを否定する行為じゃないのだろうか」などと、高卒で合格させる選考のあり方に疑問の目を向ける書き込みもあった。
これに対し、早大の広報課では、「世間的に有名だからいいわけではありません。(桑田さんらの合格は)あらかじめ決まっていたわけではなく、厳正に選考した結果です。高卒で入学させたからといって、大学教育のレベルが落ちるということもありません。入った後に、どんな研究をするかということの方が大事だからです」と理解を求める。文科省大学振興課でも、「高卒の学歴で入学させたからと言って、大学教育の質が下がるとは考えていない」と話している。
Livedoorニュース引用  
タグ :受験


Posted by やかん at 13:06Comments(0)独り言

2009年01月22日

あまおうがんばれ!!ももいちごも食べたくなる

昨日、TVを見ていたら、ももいちご、を連呼していました。
一粒がとっても高いといっていたのですが・・
博多あまおうがんばれ!!と私は連呼します。しかし、ももいちごもおいしんですよね。

ももいちごって知っていますか?苗もなかなか手に入りません。
だいたい、苺はクリスマスのときに非常に需要があり、イチゴが高騰するのはしっているが、そんな高いいちごがあるのかと思う方もいると思います。
話は、戻してももいちごは徳島県佐那河内村の数十件軒の農家のみで栽培される品種で
徳島と大阪位でしか手に入れられないという貴重なイチゴです。ちなみに、あまおうは、福岡と東京都市圏をターゲットにして販売しているように思います。
どちらも、ネット通販などで人気な品種です。
大粒で桃の形に似ていることから名前が付いたそうです。
正式な品種名は「あかねっ娘」で、
「ももいちご」は徳島県の商標登録だそうです。

博多あまおうのほうは、JA全農ふくれん(福岡県)の商標登録。
2003年より市場に流通していて、名前の由来は「あかい、まるい、おおきい、うまい」の頭文字から。

ももいちごやあまおうの苗は販売してもらうのが大変ですとくにあまおうは実際に登録している農家(本当に農業している)でないとなかなか栽培できないとおもわれます。 09年はそして、10年はイチゴ狩りがぶどうやリンゴのようにはやってくれるといいですね。 

イチゴ あまおう香港上陸/福岡農産物通商 まず1000パック拡大へ【九州・沖縄】
掲載日:09-01-21
 JAグループと福岡県が全国で初めて設立した貿易会社・福岡農産物通商(FAPT)は20日、輸出第1号の県産イチゴ「あまおう」1000パック(1パック300グラム)を香港へ輸出した。空輸したイチゴは午後に香港の百貨店の売り場に並び、地の利を生かした海外の県産農産物の売り込みがスタートした。同社の渡辺宏社長は「小さな一歩だが、大きな一歩になる」と、今後の輸出拡大に意気込む。

 香港で人気が定着している「あまおう」を、引き合いが強い旧正月に合わせて当初予定の2月より早めて輸出。今後、4月までに週2、3便を送る。2月は台湾で開かれるイベントに合わせて輸出を予定している。
日本農業新聞

食べすぎ、飲みすぎで胃がもたれがちなこの時期に、身体に優しくフレッシュな味わいをもたらしてくれるフルーツ、いちご。
 30年ほど前は、苺の収穫時期が4月~6月頃とされており、苺狩りと言えば5月というイメージが強い人も多いだろうけれど、今はハウス栽培で11月~6月頃まで出回っているのが現状である。

 筆者もお正月にタカノフルーツパーラーにて、ツヤツヤの苺がたっぷり乗った「あまおう苺のパフェ」を食べて、口いっぱいに広がるジューシーでおいしい苺に舌鼓を打ったばかりだ。
近頃では、とよのかに代わるいちごとして作られた濃厚な味の「あまおう」や、適度な酸味がありケーキのデコレーションにも相性が良い「紅ほっぺ」はもちろん、徳島県のみで生産されている、桃のような形の最高級いちご「ももいちご」が評判のようである。

 この時期は、そんな苺を使った商品も多く出回る。ローソンでは、1月6日(火)から19日(月)までの期間限定で「いちごフェア」を開催、ローソンオリジナルのいちごを使ったパンやスイーツ、ドリンクなどをとり揃える(1部のドリンクは既に発売中)。
 ちなみに、1月15日はいちごの日だ。全国いちご消費拡大協議会が、「いいいちご」のゴロ合わせで苺の日と制定したのが始まりだそう。この時期ならではの、いちご商品の展開を要チェックだ。
PRONWEB 記事引用  
タグ :いちご


Posted by やかん at 00:01Comments(0)食事

2009年01月21日

ジョー・コーポレーションが民事再生法申請

ジョー民事再生法ですか。残る、四国の雄、穴吹工務店もオリックスの2軍のスポンサー辞めたようですし、雇用調整もはいるようですし、要チェックですね。ジョーの九州子会社も清算検討ということは、九州は建築、不動産関係での雇用不安がひろがりますね。

ジョー・コーポレーションが民事再生法申請
 建設業のジョー・コーポレーション(松山市、中岡大起社長)は21日、民事再生法の適用を松山地裁に申請し、保全命令を受けた。負債額は約90億円。事業は継続する。
 信用調査会社によると、同社は1964年設立、2000年に中岡組から現社名に変更した。分譲マンション「サントノーレ」や住宅建設などを手掛け急成長。ピークの2006年12月期は売上高が341億円に上った。
 しかし、景気低迷による分譲マンションの販売低迷や、主要顧客でもあるパチンコ業者の建築需要の急激な冷え込み、建築基準法改正による建築確認審査長期化の影響などで経営が悪化。07年12月期の売上高は前年比28・4%減の244億円に落ち込んだ。米サブプライム住宅ローン問題を受けた不動産市況の悪化も重なり、資金調達が困難になった。
 関連企業では、ジョー・コーポレーション九州(福岡市)は清算を検討。マンション管理・不動産業のジョー・アメニティ(松山市)、複合商業施設ジョー・プラ(同)は継続するとしている。
愛媛新聞記事引用

ジョー・コーポ再生法申請、負債90億円記事を印刷する

 四国が地盤の建設会社ジョー・コーポレーション(松山市)は21日、民事再生法の適用を松山地裁に申請したと発表した。負債総額は約90億円。

 同社は1964年設立。マンションや注文住宅の建築を請け負い、2006年5月には、松山市内で複合商業施設の運営を始めるなど業容を拡大。06年(1-12月)には約341億円を売り上げた。

 その後不動産市況が悪化し、分譲マンション建設用に購入した土地の売却で多額の損失を計上。昨年秋以降は世界的な景気後退の影響で受注が急減し、金融機関や取引先への支払いが困難になったという。08年の売上高は150億円弱にとどまる見込み。

 現在支援企業を探しており、今後も営業は続けるが、九州の子会社は清算する方針。(共同)
日刊スポーツ記事引用

穴吹工務店(高松市)は十三日、大規模な人員削減を含めたグループ再編計画を発表した。子会社を吸収合併するなどして、現在の二十三社から十八社に再編。これに伴い、二〇一〇年度をめどにグループ全従業員(四千四百五十九人=〇八年十二月現在)の約10%に当たる四百五十人程度を削減する方針。一〇年度新卒採用も中止する。主力の分譲マンション販売低迷を受けた措置。

 再編は、三月から四月に実施。中間持ち株会社と情報処理関連の子会社の計三社を、工務店に吸収合併するほか、不動産管理や住生活サービスなどを手がける子会社三社を集約・統合する。事業拠点とエリア戦略の見直しも実施。七支社三十七支店十営業所を、〇九年度中に二支社十六支店十七営業部に再編する。

 人員削減では、最大三百人程度の希望退職者を十四日から募集。取締役は現在の五十七人から三割程度削減する。今年四月入社の百十三人は予定通り採用する。

 人員計画の見直し・再配置で、工務店本体の従業員数は約20%減少し、千人程度(現在は千二百六十四人)になる見通し。再編によって六十五億円程度の人件費や物件費削減を見込んでいる。

 スポーツ・文化活動や広告宣伝費も〇九年度から全面的に見直す方針。

 分譲マンション事業はこれまで年間四千五百戸をベースに売り上げを確保(〇六年度=約四千七百戸、〇七年度=約四千五百戸)してきた。しかし〇八年度は世界同時不況などの影響で伸び悩んでいるほか、〇九年度以降も厳しい状況が予測される。再編により一〇年度以降は三千戸ベースの売り上げでも利益が確保できる体制を目指す。
徳島新聞記事引用

19日に東京都内で開催された日本プロ野球組織(NPB)の実行委員会で、オリックス・バファローズの2軍の呼称を、昨年までの「サーパス」から「オリックス・バファローズ」に戻すことが承認された。
 「サーパス」は穴吹工務店が建設・販売するマンションシリーズのブランド名称。2000年に3年間総額3億円(推定)で契約し、オリックスの2軍チームをサーパス(05年までは「サーパス神戸」)とした。スポンサー契約を伴う2軍球団の名称変更は、日本プロ野球史上の試みでもあった。
 穴吹工務店は先週、グループ全従業員の約10%にあたる人員削減などを含む再編計画を打ち出し、同時にスポーツチームへの支援見直しも発表していた。今回のオリックスとの契約打ち切りも「経費削減の一環」(同社広報室)としている。香川県と年間1,000万円でネーミングライツ契約を結んでいる高松市の県営野球場「サーパススタジアム」は、契約通り来年4月いっぱいまでスポンサーを続ける。
九州企業特報

  
タグ :倒産


Posted by やかん at 13:36Comments(0)経済

2009年01月21日

各地で会社説明会22日福岡市でも福祉関係も求人コーナー

明日、就職案内の催しがあります。
アメリカも新大統領になりましたが、クリントン政権下のジャパンナッシングにならない事を祈ります。

県が設置する「県若年者しごとサポートセンター」は22日午後1時半から、今春卒業予定の学生や35歳未満の求職者を対象とした、恒例の合同会社説明会「就職応援フェア」を福岡市博多区の福岡国際センターで開く。今回は、老健施設やグループホームなど福祉関係の求人コーナーを設けて参加者を募る。参加は無料。

 県内に事業所を置く食品や小売り、運輸、警備業など75社が参加。人事担当者が会社概要や待遇面などを紹介する。応募書類の書き方や面接の受け方を指導する就職活動講座や、就職相談会も行われる。昨年度は約700人が参加。県労働政策課は「雇用情勢が厳しく、参加者は増えるのでは」とみている。問い合わせは県若年者しごとサポートセンター=092(720)8832。

 【ニューヨーク20日共同】オバマ米新大統領が就任した連休明け20日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は、企業業績への不安から全面安の展開となり、3営業日ぶりに急反落。16日に比べて332・13ドル安い7949・09ドルで取引を終えた。終値ベースで8000ドルを割り込むのは昨年11月20日以来2カ月ぶり。午前の終値は前日終値比155円94銭安の7909円85銭。

 下落率は4・01%で、歴代の大統領就任日としては史上最大。新大統領への「ご祝儀」はなく、投資家が米経済に対する厳しい見方を突きつけた形だ。

 ハイテク株主体のナスダック総合指数は88・47ポイント安の1440・86。

 市場では「前政権から引き継いだ財政赤字などの重荷が意識され、ご祝儀相場には程遠い展開だった」(米市場アナリスト)との声が聞かれた。


【ワシントン20日共同】米国の再生を誓い第44代米大統領に就任したバラク・オバマ氏(47)は、20日午後(日本時間21日朝)、首都ワシントンの連邦議会議事堂で就任演説終了後、ホワイトハウス入り、オバマ政権が発足した。議会上院は同日、閣僚6人を承認、国民の期待を背負った新政権は21日、経済危機やイラク問題など山積する問題解決に向け本格始動する。

 上院が承認したのは、ナポリターノ国土安全保障長官や日系のシンセキ退役軍人長官ら、オバマ氏が指名した6人。ヒラリー・クリントン次期国務長官の承認は21日に延期された。

 米メディアによると、次期財務長官に指名された後、納税ミスが発覚したニューヨーク連邦準備銀行総裁のガイトナー氏の上院委員会での承認投票は22日の予定。

 オバマ新大統領は演説後、新型の大統領専用車を使い議会議事堂からホワイトハウスまでパレード。大統領は途中で2回、ミシェル夫人(45)と一緒に車を降り、2人で手をつなぎながら歩いて、沿道からの大歓声に応えた。バイデン副大統領夫妻もパレードに参加した。

 また、イラクからの撤退開始や、アフガニスタンの平和構築に尽力する方針を示した上で、軍事力は「思慮深く」行使するべきだと指摘。イラク戦争などブッシュ前政権の単独行動主義との決別を宣言した。

 オバマ氏は21日に米軍首脳と会談し、イラク駐留戦闘部隊の「16カ月以内の撤退」への取り組みを始めるよう命じる見通し。


西日本新聞記事引用  


Posted by やかん at 12:05Comments(0)独り言

2009年01月15日

もちもちの鯛焼きを買いに




年末に南区にOPENした鯛焼き屋さんに行ってみました。
このお店は以前、自転車で福岡ドームに行く途中に見つけていたお店の姉妹店のようです。
冷えてももちもちっとしていておいしいですよ。

  
タグ :鯛焼き


Posted by やかん at 13:36Comments(0)食事

2009年01月11日

星野真理主演 博多はたおとが全国放送に!

反響がよかったのでしょう。九州・沖縄ブロック向けということで、平成12月12日(金)PM7:30~PM8:43で、星野真理さん主演で放送された。博多はたおとが全国放送になるそうですよ。
博多織の事を全国に発信できてうれしいですね。

星野真里さん扮する女性主人公が博多織の職人を目指す、福岡発の地域ドラマ「博多はたおと」が、2月に全国放送される。主人公・柴田春子は、アルバイトや派遣社員としてさまざまな職業を経験したのち、博多織職人を育てる「博多織キャリアカレッジ」に入学。博多織へのひたむきな情熱と人間模様からストーリーが展開する。春子が学ぶ「博多織キャリアカレッジ」は実在の学校で、春子の師匠・岩井仙助(竜雷太)も実在の職人がモデルとなるなど、地域に根ざした内容となっている。また、福岡商工会議所が取り組む「21世紀博多織JAPANブランド事業」で開発されたブライダルドレスが多数紹介され、博多織製品のPRにも一役買っている。放送時間は、NHK総合で、2月11日朝8:35~9:48。
日本商工会議所HP引用

博多織の歴史
鎌倉時代、嘉禎元年(1235年)33歳の満田弥三右衛門が、圓爾弁圓(聖一国師)と共に謝国明の船で南宋(中国)へ向け博多の津を出港します。6年後、弥三右衛門は織物、朱、箔、素麺,麝香丸の五つの製法を修得して仁治2年(1241年)博多の津に帰ります。博多に戻った弥三右衛門は、これらの製法を博多の人々に伝えます。ただ織物技法だけは家伝とし、独特の技術を加えながら広東織り、緞子織り、呉織りなどと称して大変好評を博しました。当時は、主として反物、着尺だったようです。

献上博多織
江戸時代、慶長5年(1600年)黒田長政が筑前国を領有するようになります。

長政は、領内の各種産業を調べあげてその育成に力を注ぎますが、たまたま竹若伊右衛門が長政の入国に慶意をあらわすために献上した唐織に目をとめて、これを幕府への献上品に指定し、特に育成することになります。黒田藩では毎年3月、博多帯十筋と生絹三疋を幕府に献上しています。これにより博多織が「献上博多」と呼ばれることになりました。献上博多は、青・赤・紺・黄・紫の5色を揃え、五色献上(ごしきけんじょう)と呼ばれました。五色献上の元々の由来は、古代中国(随)の思想で森羅万象、宇宙のあらゆる現象の元となるものを「木・火・土・金・水」の五つとする陰陽五行説と色とを結びつけたもので、これを五色(ごしき)といいます。五色は、儒教の五常に対応され、「仁は青」「義は紫」「礼は赤」「智は紺」「信は黄」を象徴しています。ただ博多織では、紫「義」を「徳」として現在まで伝えられています。

献上柄の紋様は、満田弥三右衛門が苦心して織出した真言宗の法器、独鈷と華皿を図案化したもので博多織の原点となった模様です。以前は、単に独鈷、華皿受け柄といわれていたものが献上行為が始まって「献上」と呼称されるようになりました。
「独鈷」は、煩悩を破砕し菩薩心を表すための法器です。「華皿」は、仏の供養をする時、花を散布するために花をもる器のことです。その中間に縞を配し、子持縞(両子持・中子持)として親子の情愛を表現しています。

数百年の伝統と年月を経て、現在もなお生き続ける献上紋様は古典的であると同時に近代性をマッチさせているデザインとして他に類を見ない美的構成を持つのが特長といえます。
しかし、これらの織物における紋様は全く宋の模倣にすぎませんでした。改めて聖一国師に教えを乞うたところ、国師は仏具の独鈷と華皿を指し示し、これを織出すことを進めました。弥三右衛門はその図柄を図案化し、苦心の末に「独鈷うけ織り」「華うけ織り」を創出しました。これが今日伝えられる博多帯のいわゆる献上柄の元になったと言われています。
満田弥三右衛門没後約250年、弥三右衛門の子孫、満田彦三郎が揚州広東(中国)に渡って織物の技法を研究して帰り、博多の竹若伊右衛門(籐兵衛)と共に新作品の組織に苦心して改良工夫し、琥珀織のように地質が厚く模様に浮線や柳条の浮き出たすぐれた厚地の織物を織ることに成功したと言われています。広東織りからヒントを得たもので地質が非常に堅く反物としてよりも裁って帯に用いられる傾向が多かったようです。伊右衛門は更に工夫改良を加えて、帯地専用の地質と寸法を創製します。これを博多の地名をとって、「覇家台織」すなわち博多織と称したと伝えられています。覇家台とは、中国における博多の呼称の1つといわれています。

博多織の特徴
細い経糸(たていと)を多く用い、太い緯糸(よこいと)を筬で強く打ち込み、おもに経糸を浮かせて柄を出すのが博多織の特徴です。材料は絹糸、先染めまたは先練りです。強い打ち込みのため生地に厚みや張りがあって、帯としての用途に適しています。締めたら緩まないということで、古くは重い刀を腰に差す武士の帯として重用されました。今では、女帯が主流ですが、やはり締めやすく緩まないという特性が喜ばれています。

博多帯の締め心地には定評があり、締めるときに「キュッ、キュッ」と絹鳴りがします。
キュッ、キュッという絹鳴り。しゃきっとした締め心地。どちらも博多織ならではの魅力です。

博多織は古来より芸能界との縁(つながり)が特に深く、昔より歌舞伎俳優の各名優、舞踊界の家元、花柳流ほか踊りの各流派、能楽界の宗家、音曲界の巨匠、さらに映画界のスター、花柳界の名妓等の愛好家が多かったようです。従って博多織の献上、縞、格子など総体的に小意気な感じのものが多く、一種独特の性格を持っています。

献上博多に代表される平織(ひらおり)は優美な艶やかさを、紋織(もんおり)は繊細緻密な織柄と見事な色合いを見せています。


あらすじ
アルバイトや派遣で様々な職を転々としてきた柴田春子(27)。やりがいのある職を求め、博多織の職人養成学校「博多織キャリアカレッジ」へ入学、就職準備用の帯の図案を書きながら、機を織る毎日を過ごしていた。

カレッジは手織り職人を育成し、博多織の未来を託そうと作られた。講師は博多でも指折りの職人・岩井仙助(73)。しかし当の仙助は、今時の若者が根気よく技術を習得できるのかどうか、半信半疑である。

ある日、春子は普段から慕っている祖母・紀和(75)から、若い頃の浴衣姿の写真を見せられる。見たこともない素晴らしい絵柄の帯。今は失ってしまったが、夫に買ってもらった思い出のものだという。実はその帯は、若き日の仙助が情熱を込めて織り上げたものだった。

NHK福岡放送局 HP引用   
タグ :星野真理


Posted by やかん at 14:49Comments(0)テレビ番組

2009年01月09日

安達祐実とスピードワゴン井戸田潤が離婚

離婚しちゃいましたか。
大晦日のともさかりえさんの離婚もびっくしましたが、安達祐実さん井戸田潤さん夫婦の今回の離婚は残念です。
同世代の二人の離婚は考え深いですね。
女優の安達祐実さん(27)とお笑いコンビ「スピードワゴン」の井戸田潤さん(36)が離婚した、と2人の所属事務所が9日、明らかにした。

 事務所によると、8日、都内の区役所に離婚届を提出した。2人は平成17年に結婚。安達さんは翌年4月、長女を出産した。

 井戸田さんの所属事務所によると、6月から2人の関係について話し合いをしていたといい、9月から別居していた。長女は安達さんがひきとり、井戸田が養育費を負担するという。慰謝料などの支払いはないという。


ともさかりえ離婚 5年8カ月の結婚生活にピリオド
 女優・ともさかりえ(29)が31日、自身のブログで舞台演出家で俳優の河原雅彦と離婚したことを明らかにした。

 ブログには「こうやって言葉にすると、物凄いドラマチックに響きますが。夫と離婚をしました。話して話して話して、もう息切れするくらいに伝え合った結果なので、今は不安も迷いもなくただひたすら明るい気持ちです」とつづられている。

 また「本当に様々な気持ちが駆け巡った瞬間もあったけど、それでも残ったのは不思議な愛おしさだけで。何が何だかさっぱり伝わらないかもしれませんが、私達なりの前向きな選択だと受け取って頂けたら有り難いです」と“前向きな”離婚であることを語っている。

 ともさかは03年4月に河原雅彦と結婚。04年10月には長男を出産した。
産経ニュース引用記事引用  


Posted by やかん at 13:27Comments(0)芸能

2009年01月07日

雇用改善、財界も模索 背景にリストラ批判

去年の今頃は、求人の数も順調で、派遣ももっと欲しいという状況で日本の製造業も
元気がありました。また、外国為替もココまで大幅に変動していなかったしfxでレート
を見ながらやっていても、為替 チャート ココまで、激しい動きをしていませんでした。
それがあっという間に求人もなくなり、派遣の仕事も激減です。日本の雇用というのは
なんとも、儚い砂上の白だったんだと思います。派遣や正規雇用を含めこの雇用に対し
今年の経団連などの経済3団体の新年祝賀パーティーでの雇用改善への言葉に嘘が
ない事を祈るばかりです。
 
日本経団連など経済3団体の新年祝賀パーティーが6日、開かれ、経営トップから深刻化する日本経済に対する懸念の声が相次いだ。

 個人消費や企業の設備投資は回復する兆しは見えず、雇用問題は深刻化している。このため、日本経団連の御手洗冨士夫会長が、仕事を何人かで分かち合うワークシェアリングの検討に言及するなど、企業経営者は未曽有の不況を乗り切るための方策を懸命に模索し始めている。

 ◆派遣規制を警戒◆

 御手洗会長は同日の記者会見で、経団連、経済同友会、日本商工会議所の経済3団体が協力して雇用問題に取り組む考えを示し、「新たな雇用を生み出すため、イノベーション(事業革新)により高付加価値の製品を生み出したり、新しいサービスを作りたい」と述べた。岡村正・日商会頭も記者会見で「環境関連の分野がポイント」と指摘した。

 厚生労働省の調査によると、3月までに失職する非正規労働者は約8万5000人に上り、リストラは正社員にも広がりつつある。御手洗発言は、深刻化する雇用問題に対する社会的な批判をかわすため、経済界として具体策に乗り出す必要があるとの認識を示したものと言える。

 さらに、企業経営者には、舛添厚労相らが製造業への人材派遣を見直す必要があると述べるなど、与野党双方に規制強化の動きが広がりつつあることへの警戒感も広がっている。

 岡村会頭は、「働き手にとって多様な働き方を選択でき、企業にとっては(生産が落ち込んだ)閑散期に(従業員の)調整ができる」と製造業への人材派遣の利点を強調している。企業経営者には、規制が強化されれば、需要に応じて、従業員を柔軟に増やしたり、減らすことが難しくなり、企業の国際競争力が弱まるとの懸念が根強い。また、海外に生産拠点を移すメーカーが増えて、かえって雇用環境を悪化させるとの意見も多い。今後、企業は、政府と連携して失業者の再就職を支援するなどの取り組みを強化する必要がある。

 ◆個人消費◆

 低迷する個人消費については、「半年以上は厳しい」(ローソンの新浪剛史社長)「08年度の携帯端末の販売台数は下方修正せざるを得ない」(NTTドコモの山田隆持社長)など悲観的な見方が相次いだ。

 JR東日本の大塚陸毅(むつたけ)会長は「景気回復のきっかけが出てこないと、個人の財布のヒモは緩まない」と指摘した。全日本空輸の大橋洋治会長は「個人消費の低迷は、将来への不安が原因で、社会保障制度改革など、国を挙げた取り組みが必要」と政府に対して注文をつけた。

 ◆設備投資◆

 「設備投資が07年度の水準に戻るのは2010年以降だ」(東芝の西田厚聡(あつとし)社長)「環境や安全への投資は継続的に行うが、(在庫が増えているため)生産能力を増強する投資は控える」(日産自動車の志賀俊之最高執行責任者)と慎重だ。一方で、「企業のIT投資は競争力の維持に必要で09年度もそれほど悪化しない」(NECの矢野薫社長)「3年後には発展途上国を中心に鉄鋼需要が伸びる」(新日本製鉄の三村明夫会長)と中期的には回復に向かうとの楽観的な見方も出ていた。

 ◆株・為替◆

 株価や為替の見通しは、「オバマ米次期政権の景気対策の(市場の)評価が悪化すると、3~5月に円高・株安が進む」(第一生命保険の森田富治郎会長)「欧米の景気が回復し、(大規模な公共投資を決めた)中国の内需拡大が進めば、年末にかけて1万1000円ぐらいまで回復」(損害保険ジャパンの佐藤正敏社長)など、海外経済の動向次第で、国内株価や円相場が大きな影響を受けると見ている経営者が多かった。

 また、松井証券の松井道夫社長は、「株価(の水準を予測する)以前に(投資家の投資姿勢が慎重で)市場が(十分に)機能しておらず、当面、(日経平均株価は)5000円にもなるし、1万2000円にもなるだろう」と予測した。(二階堂祥生)
読売新聞記事引用  
タグ :雇用


Posted by やかん at 12:57Comments(0)